
30歳までには結婚したい!
だけど、相手は妥協したくない・・・
婚活しているアラサー女子の中には、こう思う人も少なくないはず。
28歳で理想の男性と結婚した筆者が思う、"理想の人と結婚するためにやるべき4つのこと"をコーチングメソッドからお伝えします。
理想のタイプを明確にする
「どんな人と結婚したいですか?」と聴かれて、理想の男性像が具体的に思い浮かびますか?
優しい人、かっこいい人、等ふわっとしたタイプだけではNG!
理想の結婚相手のタイプを最低100個以上書いてみましょう!
闇雲に動くよりも、どんな人と結婚したいか?理想のタイプを設定をすることで、
その人とどんな結婚生活を送りたいかな?どんな関係性でいたいかな?とワクワクしてきます。このワクワクこそが、理想の結婚に近づく大切な第一歩!
「優しい」「気が利く」「身長180cm」「仕事ができる」「芸能人でいうと〇〇似のかっこよさ」「自分のことも大好きでいてくれる」等
詳しい理想のタイプの書き方は

ちなみに、私は5年以上前から180cm等細かい理想のタイプを書いていたら、理想の人と結婚できました!
理想の自分を明確にしよう
理想の相手を明確にしたら、自分は何もしなくてもいい・・!?そんなわけありません。
理想の相手が今のあなたでも十分振り向いてくれそうなら、今のままでOKかもしれません!
が、素敵な方は、常に成長し続けているでしょう。
なので、
素敵な人と結婚したい方は、今以上に成長していきましょう!
具体的に理想の自分を設定することで、理想の自分に近づくスピードが早まりますよ✨
理想の自分も上記の書き方を参考に、100個以上書いてみよう!
「いつも笑顔」「姿勢がいい」「穏やか」「いつもお気に入りの服をきている」「肌年齢◯歳」「いつもポジティブな発言や考え方をしている」等
無理をして偽りの自分を好きになってもらう必要は全くありませんが、
理想の相手に振り向いてもらう確率を上げるには、自分を高めていきましょう。
男女共に関わりを広げる
理想の自分と理想の相手を設定したら、理想の自分を意識しつつ行動に移しましょう!
家と会社の往復・学生時代の友達とだけ交友していて、「いい出会いない〜」と嘆いていても何も変わりません。
嘆いている暇があったら、男女の出会い・関わりを広げていきましょう!
目的は、婚活以外でもOK。婚活に囚われすぎると、苦しくなります。
楽しみながら、出会いを広げることが、終わりが見えない婚活を続けやすくしてくれます。
例
誘われた合コンに行ってみる!
イベントに行ってみる!
男女ともに出会いを広げてみよう!
趣味を広げてみよう!
新しいチャレンジをしてみよう!
コミュニケーション力を高める
理想の自分を意識しながら交友関係を広げていくときに必須事項が、"コミュニケーション力。"
外見などはすぐに変えることができるけど、コミュニケーション力を一気に引き上げるのは難しい。
ただ、学んでいけば、確実に身についていきます✨
ぜひ、コミュニケーション力を上げる方法はこちらの記事を御覧ください。

まとめ
本当に理想の人が現れる?
本当に結婚できる?
婚活に一生懸命励んでいる時程、不安に襲われがち。
不安を感じて焦るよりも、きっと理想の人が現れると楽しむことにフォーカスするほうが、
理想の相手が見つかりやすいです。
書いたら叶う、願ったら叶う!(書き方には注意して下さいね!)を信じて、
楽しみながら婚活していきましょう。
きっと理想の人はあなたの前に現れますよ✨